歴代DQ10攻略本まとめ

最近ドラクエ10の攻略本に関しては新たな問題が発生しています。今から始める人が、どの攻略本を買えばいいか分からないという問題です。

最初に言いたいことをお話ししておきますと、この1冊だけあればいいという攻略本は存在しません。そのような本を作るとおそらく持ち上げることができない重さになります。

というわけで、今日はこれまでに発売された全てのドラクエ10攻略本の内容をざっくり紹介していきます。必要な本を知る一助としてください。なお読んで楽しむ要素の強い「ファンブック」系は除外します。

1.「公式ガイドブック」上巻・下巻 2012/10/31

公式ガイドブック 上巻●世界編

特典:スライムベス帽子+元気玉1個

公式ガイドブック 下巻●知識編

特典:スライムベスラグ+元気玉1個

ドラクエ10攻略本No.1

ドラクエ10攻略本No.2

ドラクエ10同時発売本を除くと初めての攻略本。今と比べると、そんなに詳しい情報は載っていません。正誤表の間違いの多さは、当時ネットニュースでも大きく取り上げられました。

2. 1stシリーズまとめ編 2013/9/26

公式ガイドブック 1stシリーズまとめ編

特典:世界地図タペストリー+アトラスのカード

ドラクエ10攻略本No.2

通称「アトラス本」。バージョン1のほぼ最後までの情報が載っています。

前回の誤植の多さを見かねて(かどうか知らないけど)、日本最強の攻略集団「スタジオベントスタッフ」がドラクエ10攻略本に参戦。ここから攻略本の質が格段に上がっていきます。

3.バトル+職業+職人編 2014/9/4

公式ガイドブック バトル+職業+職人編

特典:グラコスのカード+福の神コイン

ドラクエ10攻略本No.2

通称「白本」あるいは「グラコス本」。

バージョン2.2までの攻略本。テーマはバトル・職業・職人。バトル編では戦闘のテクニックも紹介され、「壁」の考え方などにも踏み込んで解説。職人編では全ての作れるもののデータも(この本では基準値の掲載は無し)。

4.冒険+マップ+モンスター編 2015/2/5

公式ガイドブック 冒険+マップ+モンスター編

伝説の三悪魔のカード+おみくじボックス3個

通称「赤本」あるいは「三悪魔本」。バージョン2のほぼ最後まで載っています。

特集は冒険・マップ・モンスター。すべてのマップのキラキラ(当然ナドラガンドは無いですが)で拾える候補や全しぐさ、称号、ハウジング要素をはじめ、王家の迷宮、バトルロード等の詳細データがズラリ載っています。モンスター編では、全ザコモンスターの耐性なども。

5.宝珠+魔塔+冒険の極意編 2015/10/17

公式ガイドブック 宝珠+魔塔+冒険の極意編 バージョン3.1[前期]

特典:ドンモグーラカード+カジノプレイチケット3枚

通常「青本」あるいは「モグラ本」。バージョン3.1までの情報が載っています。

テーマは宝珠・魔塔・冒険の極意。この時点で手に入るすべての宝珠が掲載。冒険の極意編としては全ての装備品情報、呪文特技データ、そして強敵の七属性耐性表など。前回の本の差分(炎の領界)情報も。

6.職人の極意編 2016/3/31

公式ガイドブック 氷の領界+職人の極意編 バージョン3.2[後期]

特典:暗黒の魔人カード+身代わりのコイン

通称「紫本」あるいは「(暗黒の)魔人本」。この辺から特典で呼ばれることが少なくなってきました。

内容は「職人の極意編」として、職人で作れる全てのもの(家具含む)の基準値が載っているのが最大の特徴。他に前回の本との差分(氷の領界)情報や、状態異常一覧やキラキラマップなども。

7.職業の極意編 2016/9/8

公式ガイドブック 闇の領界+職業の極意編 バージョン3.3[後期]

通称「黒本」。現時点で事実上最後に発売された大型本。

ボスや強敵系のデータが豊富ですが、ザコ敵の耐性一覧(赤本に掲載)や特技の詳細効果説明(青本に掲載)などはありません。また、バージョン3.3以降に実装された海冥主メイヴなどの情報もありません。

8.バージョン1+2+3まとめ編 2017/9/7

公式ガイドブック バージョン1+2+3 まとめ編

特典:ルーキーのつなぎ、せかいじゅのは5個など色々

まとめという名前がついていますが、初心者向けに「ドラクエ10でどんなことができるか」という解説が中心で、ページ数も少な目。これまでの本の内容とはあまり重複せず、中級・上級プレイヤー向けの専門的な内容も少ないです。それもそのはず、およそ4年ぶりに執筆がスタジオベントスタッフではなくなっています。

まとめ

赤本以降のすべての本に、その本にしか載っていない情報があります。今からどれか1つだけ買うならどれがいいかというのは、ほとんど「こち亀を1冊だけ買うならどれがいいか」と言ってるようなものでしょう。まあ強いて言えば、「始めたばかりの人は黄色、それ以外は黒」という感じかなーと個人的には思っています。

コメント